2025/8/7 16:06
多聞台こども園
給食室より

今日は【大分県】の郷土料理でした。

お昼に【鶏めし・水菜とじゃこのサラダ・オレンジ・大豆汁(なす)】

おやつに【やせうま】を作りました。

大分県の【鶏めし】は、江戸時代末期に大分市吉野地区の猟師が、キジやハトなどの鶏肉を使って作ったものが始まりとされています。当時はお客をもてなす料理として家庭で作られていました。

子どもたちは「今日のごはん全部好き!」「おやつモチモチして美味しかった」といつもと違う給食を笑顔で頬張っていました。

※乳児は黒蜜を砂糖に変更しています。