みかん組
マット運動でウサギやペンギン、イヌ、クマになってマットの上を進んだり、前転をしたりしました。鉄棒や跳び箱もして体を動かしました。マット運動では膝をあげて進む、前転をするときにはおへそを見て回転するなどしっかりと約束を守っています。鉄棒ではぶら下がるだけでなく、足をあげて棒にひっかけたりしました。
さくらんぼ組
マット運動で体を動かした後、マット、鉄棒、跳び箱を連続でしました。それぞれで前回りや足掛け回りなどの出来る技に挑戦しました。また、マット、鉄棒、跳び箱のコーナーに分かれて好きなところへ行き好きな技をしました。ケンケン跳びや後転などをして楽しく参加しました。
ぶどう組
マット運動、跳び箱、鉄棒の3つから自分でしたい所を選んで並びました。マット運動は前転や後転、動物歩きなど自分で何をするのか考えて取り組んでいます。また、フラフープの使い方を石元先生に教えてもらいました。今日は移動をする時の持ち方や、友だちや何かものがある近くで回さないようにすることを学んで実際に半分ずつに分かれて回しました。とても楽しんで取り組む子どもたちです。