2025/5/1 15:34
舞多聞こども園
音楽指導

みかん組

「めだかの学校」や「アリさんのおはなし」は歌詞を覚えてしっかりと口を開けて歌いました。「こいのぼり」では3番の歌詞で「つーいつい」と伸ばすことを教えてもらい、意識して取り組みました。足を肩幅に開いて手を横にし、リラックスした体勢で歌うことを練習していきます。

さくらんぼ組

発声練習からしました。体を柔らかくしたり背伸びをして頭から音を出すことを意識したりして音程をとります。歌では、ピアノの音をよく聞き同じ音で歌をうたうことを意識して歌っています。鍵盤ハーモニカでは、息の使い方を教えてもらいました。口の前に手を持ってきて冷たい息や温かい息を出す練習をし、鍵盤ハーモニカでも二つの息の使い方を意識して音を鳴らしています。

ぶどう組

歌の前に発声練習をしました。大きく伸びをして息を優しく吐くようにして、1音ずつ発声しました。高い音から低い音までとてもきれいに出すことが出来ています。歌をうたう時はリズムや音の長さに気を付けて歌っています。鍵盤ハーモニカではロングトーン、タンギング、レガートタンギングを練習しました。演奏した「きらきら星」はレガートタンギングがたくさん出てくるので、音をきれいに伸ばすことを意識して取り組みました。