みかん組
今日は音楽指導に参加しました。まずは音楽会の歌をうたいました。歌詞も少しずつ覚えてきて、振付をしながら大きな声で楽しく歌うことが出来ました。保育教諭が持っているカードをしっかりと見ながらリズム打ちをしました。ハンドベルの演奏は指揮を見ながらピアノに合わせてしました。ピアノの音をよく聴いてスピードを合わせながら集中して上手に演奏することが出来ました。
さくらんぼ組
音楽指導に参加しました。発声練習や季節の歌を聞いてもらい、高い声まできれいに出るように歌の高い音の部分を歌う練習をしました。音楽会の歌もリズムに合わせてより上手に歌えるように練習していきたいと思います。鍵盤ハーモニカでは、ロングトーンやタンギングの練習を振り返りながらメリーさんのひつじを弾き、「できた!」と最後まで弾けたことを喜びながら、ゆっくり少しずつできるように頑張っています。
ぶどう組
今日は音楽指導に参加しました。発声練習では、歌いやすいミの音から高いミの音まで、ピアノで音階を聞きながら綺麗な声で歌えるように練習をしました。息を吸い込みながら声を出すと、上手に歌えると教えてもらい、先生の歌い方や口を見ながら歌をうたっています。だんだん声が小さくなるように意識しながら練習しています。その後、鍵盤ハーモニカではロングトーン、2拍、1拍など、息遣いに気を付けながら低いドから高いドまで音を鳴らしました。指くぐりが難しかったり、1回の息でどこまで音が続くのかを試してみました。「1回息吸っただけで最後まで吹けたよ!」とできたことに喜びを味わっています。