2022/6/29 19:54
多聞台こども園
ぱんだ組

七夕の製作で織姫と彦星の着物を作りました。机の上に見本の織姫と彦星を準備していると、それに気付いた子どもたちが「今日はこの製作するのー?」と興味を持って話しかけてきてくれました。「このキラキラかわいい!」「この色がいい!」など何色の着物にしようか期待を膨らませていた子どもたちです。

折り紙をじゃばら折りにする時に、折り方が分からないお友だちに「こうやって折るんだよ」と、折り方を教えてあげる子どもの姿も見られました。じゃばら折りをした折り紙を、ハサミで切って模様を作る時には、「難しいー」と苦戦しながらも、真剣な表情で取り組んでいました。