本日、TISスクールから高橋コーチに来ていただき、さくら組対象にサッカー教室を行いました。
はじめに、①あいさつをしっかりする②元気に返事をする③テキパキ動く④サッカーは思いやりのスポーツ。「大丈夫?」「ごめんね」「ありがとう」と声を描ける、という4つの約束をしました。
![]() | ![]() |
![]() |
いよいよ開始です。始めは、準備体操として、鬼ごっこやボールキャッチ、先生のトンネル通し等をしました。
![]() | ![]() |
![]() 投げてコーンの中へ入るかな? | ![]() |
![]() トンネルの中を通してごらん。 | ![]() お父さん指で蹴った後… |
![]() 次は赤ちゃん指で蹴る。 | ![]() ドリブルができ始めました。 |
次はいよいよ試合に挑戦です。
![]() 始まる前は円陣を組んで声出し! | ![]() ゴールの場所を確認して |
![]() 試合開始。 | ![]() 思わず手が出てしまう時もありましたが |
![]() 一生懸命に | ![]() ボールを追いかけました。 |
途中、何度もお茶休憩を挟みながらでしたが、終わった後は全員汗びっしょりでした。でもみんなサッカーの楽しさを感じたようです。
![]() | ![]() |
帰り際、「外遊びをしっかりされているのがわかります。指示を聞いて動けるし、身のこなし方もうまい」と嬉しい言葉をいただきました✨
本日の欠席者8名 内:風邪症状6名 溶連菌1名 感染性胃腸炎1名