2022/6/28 15:53
お知らせ
カニ捕り(すみれ・さくら組)

すみれ・さくら組は矢降神社(佐野)へカニ捕りに出かけました。約30分程度で着き、長靴に履き替えた後、いざ川へ…雨が少ない分、例年より水量は少ないようでした。「石めくったらおるかな」「おらへんな」「こっちはどうや」と水たまりの近くでがやがや。「おった~」の声を聞くと「どこどこ」と一斉に振り向き、急いで見に行く子もいれば「ええなぁ」と目を合わせている子も…それでもあちこちの石をめくりながら川の中のごつごつとした石を渡り歩いて、先生や友達と一緒に探しました。そのうち、深みを見つけて遊びだす子もいたりしてカニ捕りと一緒に川遊びも経験することができました。

『お願い』持ち帰る長靴の中に濡れた靴下が入っていたり長靴も濡れたりしています。いっぱい楽しんだなと思い巡らせてください。洗濯をよろしくお願いします🙏

すみれ・さくら組と一緒に手を繋いで歩いて行きました。

さくら組は山の斜面を降ります。

すみれ組は川岸を降りました。

矢降神社に流れる川の全景

「どこにおるかな」

「ここかな」

「あっおったみたい」

「つかまえた~!」

「くろいカエル。ゴツゴツしとる」

こけないように…

「もう、長靴に水がはいった~」と言っていましたが…

「いえ~い!もうへっちゃら!」

「じゃぼじゃぼしようっと!」

帰りはすみれ・さくら組とも斜面を登りました。

かにとり、たのしかったよ~