2025/5/7 17:27
子ども達の様子
夏野菜の土づくり(くま・きりん組)・エンドウのさやむき(くま組)

 くま・きりん組、みんなで夏野菜の土づくりをしました。野菜用の土の袋を運ぶところから頑張ってくれました。どうしたら重い土を運べるかそれぞれ考えながら、友だちと力を合わせて一緒に運んだり、引きずったりしながら全部運ぶことができました。プランターに入っていた固い土と野菜用の新しい土を実際に手で触って感触を確かめていました。2種類の土をスコップ片手に一生懸命混ぜて、柔らかい土が出来上がりました。野菜作りの期待がぐんと高まりました。

夏野菜用の土をみんなで作りましょう!
友だちと力を合わせて運びます!
重たいけど頑張るぞ!
力を入れてよいしょ!よいしょ!
この重さは体験しないと分からないですね。
落ちそうだけど頑張る!よいしょ!
運ぶ方法も色々です!自分たちで考えて工夫します。
プランターの土は「固い・ゴツゴツ」新しい土は「サラサラ・ふわふわ」実際に触って確かめています。
スコップを持ってみんなで混ぜます!
力を入れて一生懸命混ぜています!
「草取っとかな、栄養取られる!」と教えてくれる子もいました。
混ぜていると幼虫が出てきてビックリ👀
きりん組は自分の植木鉢に土を入れてミニトマト栽培の準備をしました🍅
他のクラスの分までプランターに土を入れてくれました。大助かりです。
たくさんのプランターでしたが、最後まで頑張って土入れをしてくれたきりん組です。「きりん組だからできるよ!」と言いながら頑張ってくれました!

☆エンドウのさやむき(くま組

集中して、エンドウを取り出しています!
指先を使って上手に取り出しています!
エンドウがいっぱい!
みんなで頑張ってむいたエンドウをランチルームに持っていきました。「お願いします」「ありがとう!おいしいエンドウご飯作りますね!」