”紫名札さんが掘ってきてくれたさつまいもで何か作ろう!”と
相談してきたうさぎチーム🐰
みんなで意見を出し合い、「さつまいももちかスイートポテトにしよう!」
と、ここまでは順調に話し合いが進みましたが・・・。
「絵本で見たさつまいももちの方がもちもちでおいしそう!」
「ふわふわしてるスイートポテトがいい!」と、
2日間にわたる会議をしましたが、なかなか作るものが決まらず・・・😅
そんな時、紫名札のある男の子が、
「じゃあ自分が作りたい方、作ったらいいんじゃない?」と
案を出してくれたことに、みんな大賛成🙌🏻
さつまいもを洗って、皮をむき、切って・・・
洗っている時に「なんか変なにおいがする?!」と
気付いた子どもたち。
切ってみると傷んでいて、「だからくさかったんや~!」と納得の様子でした😌
皮むきは、ピーラーのほかに、
絵本で見たアルミホイルを使ってこする方法も試してみました!
皮がポロポロ取れていくのが面白かったようです😊
さつまいもを柔らかくなるまで茹でている間に、計量をしました😌
紫名札さんのやっている姿を見ながら、”すりきり”に挑戦した
緑名札さんと青名札さんです✨
袋の中でもみもみ揉んで、一人ひとり好きな形を作りました💓
「いももち、もちもちしとる!」
「スイートポテトもおいしいで~!」と、大満足な様子でした🥰
またクッキングしようね💕