9月15日の敬老の日に向けて、プレゼント作りをしました🙂
プレゼントを作るにあたって、子ども達に「おじいちゃんおばあちゃんにいつもどんなことしてもらって嬉しいの?」と尋ねました🙋
すると、子ども達の口からどんどん出てくるありがとうの気持ち・・・💕
〇お菓子をくれるのが嬉しい✨
〇片付けしてくれる✨
〇ボールで遊んでくれる✨
〇おもちゃを買ってくれる✨
〇カラオケに連れて行ってくれる✨
〇一緒に寝てくれる✨
〇お寿司を食べに連れて行ってくれる✨
まだまだ子供たちの心の中にあふれる感謝の気持ち💝
大好き!の気持ちが伝わってきました😌
プレゼントは・・・❗
年長児《押し花の写真立て》
年中児《お家の形の壁掛け》
年少児《牛乳パックのペン立て》です🥰
年長児は押し花の先生に来ていただき、作りました🌸
優しくピンセットで押し花を飾り付けていましたよ🙌
とてもきれいなお花がたくさん並びました🌹
年中児は段ボールでできたお家の型に色を塗ったり、ちぎり紙を貼ったりしました🌈
似顔絵もクレパスと絵の具で描きました😀
年少児は野菜スタンプを押しました🍆
ピーマン、なす、オクラのスタンプ!面白い形がたくさんできました😝
似顔絵と写真を貼り付けたペン立て✨
使っていただけると嬉しいです😄
早く持って帰りたい❗
おじいちゃん、おばあちゃんに渡すのが楽しみ❗
と心待ちにしていた子どもたち🥰
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんとこれからも楽しく過ごしてね💕