今日も登園してくるとかぶとむしのお世話に夢中な子どもたちでした!
ゼリーがもうない!土が乾いてる!とカゴの中をしっかりチェックしてお家を綺麗にしてくれたり
かぶとむしの様子がおかしくないかしっかり見てくれていました(^^)/
他にも色んなサイズの折り紙でぴょんぴょんカエルを作ってみたり
ゆったり絵本を見て過ごす子どもたちでした!
そして夏の製作も始まっています!
ぺんぎんさんは花火を、ねずみさんはちょうちんを作り始めましたよ!
ぺんぎんさんは好きな絵具を紙コップで重ねて素敵な花火を、
ねずみさんは好きな色のお花紙を付けてカラフルで綺麗なちょうちんを作ってくれていますよ(#^.^#)
きりんさんも風鈴を作るのでまた作品を楽しみにしていてくださいね♡
園庭に出る前には子どもたちからのリクエストで「でんでらりゅうば」をして遊びました!
2人組でやるのですが、なかなかリズムが合わなかったり動きを忘れてしまったりと
最初はうまくいかずでしたがゆっくりみんなでやってみると成功する子もたくさん増えて
嬉しそうな子どもたちでしたよ♡
そして「こどもとこども」を2人組、4人組、5人組、6人組、7人組、そして全員でチャレンジしてみたり
「いなかのおじさん」のお歌で鬼決めをして「まいまい」や「きゃーろのめだま」のわらべうた遊びも楽しんでいます(^^)/
またどんな遊びかお家でもお話聞いてみて下さいね♡
わらべうた遊びの後は園庭へ!
砂場ではおもちゃの船を進ませるためにお友だちと協力して道を作っている男の子たちが!
船を動きやすくするために道を深めに掘ってみたり、水の流れるスピードを速くするために水をかいてみたりと工夫して遊んでいました!
そして園庭で育てているナスやトマトも大きくなってきて嬉しそうに教えてくれる子どもたち!
なすは綺麗なむらさき色で前よりも大きくなってきて、トマトは真っ赤になっているものを発見!
なすは炒めて食べたいな~!去年のきりんさんが作ってくれた味噌と炒めても美味しそう~
なんて子どもたち同士でお話しながらお野菜が大きくなるのを楽しみにする子どもたちでした♪
他のお野菜も早く美味しくできますように…♪
他にも色んな遊びを思いっきり楽しむ子どもたちでしたよ♡
明日はプールがあります!
水着セットのご準備と入水チェックの記入をよろしくお願いします!