2025/2/18 17:54
幼児
遠くをめがけて、それーっ!

今日は体育指導がありました!

前回から引き続きボール遊びです。

 

ねずみさん🐭

まずは手首足首、しっかりストレッチしてほぐします💪

その後かぶvs.ざりで、中にいるお友だちにボールを転がして

当てるゲームもしました!

慎重に狙って、狙って、、
ながく持っていたら爆発しちゃうよ💣

お友だちが投げるときは「○○くん、がんばれ~!」と

賑やかな声援もありましたよ。

 

ぺんぎんさん🐧

準備運動のあと、キャッチボールから始まりました。

お友だちがキャッチしやすくするには「どれくらいの力で

どこにめがけて投げたらいいのだろう…?」と考えながら取り組みましたよ。

ボールを投げるときのコツは、カレーを食べるときに

”スプーンを持つ手”と同じほうの足をひいて投げること🍛

大好きなカレーの例えに、元気よく「こっちー!」と

盛り上がるぺんぎんさんたちでしたよ✨

さっそく本格的に投げてみます…!

 

きりんさん🦒

準備運動はきりんさんが順番に二人ずつ前に出て先生役を

担ってくれましたよ。しっかり声が出ていて頼もしいです♪

続いてボールリレー!

頭からパスバージョンと脚の間からパスバージョンの二種類に挑戦。

脚くぐらせの方は「スポーツ大会でやったやつだー!」と

さらに気合いが入っていましたよ💪

スプーンを持つ手と同じ脚を引いて、肩を大きく動かし

ボールを遠くへ飛ばしてみます。

奥のカーテンをめがけてそれーーっ!

ボール当てゲームはさらに白熱していたきりんさん!

「もういっかいやりたーい!」との声があちこちから上がっていました。

次回も同じゲームをするのでお楽しみに⭐

 

明日はきりんさんはきりんクラブ活動があります📚