2025/7/17 12:02
幼児
クラブ活動 絵の具

クラブ活動も始まってもう3回目となりました*

挨拶をした後、『ぱったんして』の絵本を見て、絵本と同じようにして絵の具で遊んでみました(*^^*)

➀紙を半分に折る

➁色をのせてみよう(折った紙を開いて絵の具で色をのせてみよう)

➂ぱったんしよう!(色をのせた紙を半分に折って、やさしくなでなで。紙を開いたら完成!)

 

やり方を確認してさっそく始めてみました☆彡

たっぷりと絵の具をのせて、開いてみると・・反対側の色が重なって、閉じる前と開いてからとの違いを楽しんでいました(^^♪

2枚目からは、「ちょうちょにする」「つぎは、ラプンツェルにする」と、描きたいものを決めて色をのせていましたよ*

半分だけ線を描いて折り合わせたときに形ができたり、鏡に映ってるみたいにもうひとつ絵ができたりといろいろな映り方がありました(^^♪

 

「まだやりた~い!」と、4枚目に突入・・★

もう手慣れたもので、りんごマークの女の子は魔法をかけていて・・♡

傘マークの女の子は、忍者みたいに静かにそーっとすりすりしていました♡

 

最後にワンピースづくりをして、3着目の完成(^^♪

次で最後の絵の具コースとなりますが、3人女の子チーム(私も人数に入れてくれました♡)で楽しみたいと思います(^^)