今日は体育指導がありました(^^)/
まずはねずみさん*
反対の手で肘を持つ、難しい準備体操が少しずつ出来るようになってきました☆
今日は初めて鉄棒を使った運動をしましたよ♪
鉄棒を上握りで持ちぶら下がるのに挑戦しました!「手本をやってくれる人?」と聞かれると元気よく「はーい!」と手を挙げてみんなのお手本になってくれました✨
みんな上手にぶら下がることが出来ていましたよ!
次に、ぶら下がった状態から足を上げて、鉄棒を持つ手と手の間に足をつけてから回るというのにも挑戦しました。
足を上げることはできても、回るのが難しかったり、手を離してしまう子もいて苦戦していたねずみさんたちです。
続いてぺんぎんさん!
ぺんぎんさんはマットの前転と鉄棒をしました。前転は、”おへそをしっかり見てまわる”がポイントです*とっても上手にできていましたよ☆
次は鉄棒は足かけ回りと前回りの仕方を確認してから行いました。足を掛けるのがちょっぴり不安な気持ちもありながらも「やってみる!」「頑張る!」と挑戦する姿がたくさん見られました(^^♪
前回りは、最初のジャンプで鉄棒になかなか届かず難しい様子だったので、マットを鉄棒の下に敷くことで、ジャンプの感覚を覚えましたよ☆彡
最後まで諦めず挑戦するぺんぎんさんたちでした★
最後はきりんさん*
きりんさんは前回りと、逆上がりに挑戦しました(*^^*)
前まわりは上握り、逆上がりは下握りでするなど、やり方の違いを確認して練習をしました♩まわることが怖いお友だちもいるので最初は大人が支えながら一緒にしましたよ。
前回りは、以前やったつばめを思い出しながら少しドキドキしながら頑張っていました☆大人が手を添えると勇気がでて回れるお友だちが多かったです♪
逆上がりはお腹と鉄棒を近づけ、足を前後にひらいて少し勢いをつけることを意識して挑戦しました!上手に回れるとやりきった表情から嬉しさが伝わってきました(^^)/
最初は上手くできなかったお友だちも回数を重ねるとできるようになったり、怖がるお友だちがいると「大丈夫やで!できるで!」と励ましあったりしながら取り組む姿が嬉しいですね♡
次回もみんなで楽しく取り組もうね!(^^)!