今年度最後のおはなし会がありました(^^♪
以前にもやったことのある手遊び「みみずのたいそう」をやりました!
初めは人差し指から"いっちに いっちに”これはみんなお手物(^O^)
段々難しくなってもみんなできていました👏
今日もロウソクに火が灯ると、おはなし会が始まります☆彡ロウソクの色がいつもと違うことに気がついたお友だちもいました*
まずは絵本「たれてる」をみましたよ!ドーナツにチョコレートをかけると、チョコレートがたれていくので、「あーたれる!!」「大丈夫!大丈夫!」と思わず声がもらしながら見ていましたよ♬
次は素話の「雌牛のブーコラ」というアイスランドの昔話をききました。小さな男の子が大事なブーコラを連れ戻すために長い旅にでるお話です。
おはなしが終わると「もう一回!」とアンコールをするお友だちがいましたよ♬
続いては「あおくんときいろちゃん」を見ました♪とても仲のいい青色のあおくんと黄色のきいろちゃん仲が良すぎて色が変わっちゃって…というお話です。色の変化やどうやったら元に戻るのか子どもたちも変化に興味津々でしたよ♪
最後は少し長めの絵本「こんとあき」を見ました**あきと、ぬいぐるみのこんがおばあちゃんのお家まで冒険にいくお話です。お話がすすむにつれて、少しずつ絵本に近づいていく子どもたち♪物語に入り込んでいくのが伝わってきました**
最後は心の中で願い事を願います☆彡今年度最後のおはなし会。みんなはどんな願いを想ったのかな~(*^^*)☆
1年間、素敵なおはなし会の時間をありがとうございました♡