きりんさん,最後の西谷のおでかけで、いちご狩りに行ってきました!
朝から「いちご狩りだ!」ととてもワクワクした様子でしたよ♩
前田園長先生が運転してくれる園バスも今日で最後…園バスの中では窓から見えるお家に大きなハチの巣を見つけたり、あっち向いてホイをしたり、西谷の思い出の話も尽きませんでした(*^^*)
あっという間にいちご狩りをするエーアイファームさんに到着♪
みんなで「よろしくおねがいします」と挨拶をして、いちご狩りの説明を聞きました。
いちごは柔らかいので優しく持つこと、採ったいちごを食べたら次のいちごを取ることなど、しっかりとお話を聞いていましたよ。
いちごが出来ているのはビニールハウスの中で、中の温度はなんと25℃に設定されているそうです😲
ヘタの方まで赤くなっているいちごが甘いと教えてもらいました♫
みんな大きいサイズのいちごを探したり、教えてもらった通りヘタの方まで赤いいちごを探したりしていました☆
「ヘタが上にむいているのもおいしんだよ!」といおいしいいちごを探す豆知識を教えてくれたお友だちもいて、「これ絶対おいしいよ」と選んでくれたいちごはとても甘くておいしかったです!(^^)!
大きな口を開けないと食べられないほど大きないちごもたくさんあり、30分間たくさんいちごを食べて食べていちごでお腹がぱんぱんになっていました(^^♪
「しあわせ~♡」といちごを満喫していましたよ。
「なんで大きないちごができるの?」"6月から植えてじっくり育てるから赤くて大きないちごが育つんだよ"など、子どもたちからのたくさんの質問にも答えてくださりました♩お家でどんなこと聞いたか是非聞いてみてくださいね(*^^*)
最後にお礼を言って、次は自然の家へ向かいます!
まずは、楽しいアスレチックや自然の家の広場で遊んでお腹を空かせましたよ♫
順に並んで、ぐらぐら動く円盤渡りに挑戦です!「ちょっとこわいな」と言っているお友だちも、そーっと足をのばして挑戦していました👏
吊り橋渡りや、
ゆらゆら丸太の橋渡りもありましたよ(^-^)
きりんさんみんな、アスレチックのドキドキを楽しみながら進んでいましたよ(*^^*)
ちょうどお腹が空いてきた頃、「カレーできたよー!」とよっちゃんが呼んでくれました(^^♪
「よっちゃんいつもおいしいごはんありがとう♡」と、よっちゃんにありがとうの気持ちを伝えてから食べているお友だちもいましたよ(*^^*)
「あっつーい♡」とふーふーしながら、出来立てカレーをお腹食べいっぱい食べました(^^)/
ご飯のあとは、ゆっくりタイム♩
あきひろさんが『はなさかじいさん』の紙芝居を読んでくれました。
そして、もう一度広場で思い切り遊びました☆
木でできた台車をあきひろさんと一緒に押しています♬
だんじりのように荷台に乗りながら、大きな掛け声を出して楽しんでいましたよ!
広場の隅で、カエルを発見!
西谷でたーくさんの生き物を見つけてきたきりんさん(^^)/ 虫探し名人ですね☆
こちらでは面白いお店屋さんが開かれていましたよ(^^)
藁を敷き詰めて、ふかふかベッド屋さんです!
「3ぷん100えんでーす」「はっぱ1まい(=100円)ください!」とお客さんを呼んでいましたよ(^^♪
西谷の大自然でたくさん遊んできたきりんさんたち\(^o^)/
「小学校でもお友達と仲良くすごしてね!また西谷に遊びにおいでね!」と、あきひろさん・よっちゃんに言ってもらいました♬
「いままでありがとう(*^^*)」ときりんさんからの寄せ書きを渡して、西谷とあきひろさん・よっちゃんにお別れをしました☆彡
たーくさん遊んだ西谷楽しかったね!