新着記事
2023/9/8
夏野菜クッキング<トルティーヤピザ>(byぺんぎん組)
クッキング第二弾。ぺんぎん組のみんなで、夏野菜クッキングをしました! あゆみ保育園では市民農園や園庭で色々なお野菜を育てています。春にはたまねぎやスナップエンドウを収穫し、この夏は、プチトマト、ピーマン、なすび、オクラ、枝豆などを育て、収穫をしました。今回はその中のピーマンやプチトマトを使って、トルティーヤピザ作りにチャレンジしました!先生がお野菜を切ってくれているのを一生懸命見ています。切ったお野菜の断面を見せてもらい「ピーマンの中はどうなってるかな?」「お野菜のにおいってどんなのかな?」と、お野菜に興味津々のみんなです。お野菜の準備が出来たら、自分のトルティーヤにピザソース代わりのケチャップをぬりぬりして~ みんな丁寧に塗っているでしょう!それは・・・先日、製作あそびでピザを作り、予行練習をしていたからなんですね(^^)♪ピザ製作、本物そっくり(^^)ほら、上手!「しらすってお目目ある~」(^^)真剣に研究していますね。今回のピザの具は、ピーマン、プチトマト、コーン、しらすを入れましたよ!しらすはカルシウムもたっぷりでおいしかったです!みんな好きな具を、好きな量のせています。「しらすいっぱーい!」「ピーマン苦手だから1個だけー!」などなど子どもたちが楽しそうに具を選び、のせていました。オリジナルピザが出来たら、栄養士の先生のところへ「おねがいします!」と各自持っていき、オーブンで焼いてもらいました! 焼いてもらっているうちにお外でボディーペインティングを楽しみ、シャワーをしたら、オリジナルピザが出来上がっていました!「おいしそー!!!」と、口々に。みんな笑顔いっぱいです!大きな大口でパクリ(^^)みんな、ぺろりと食べました!「おうちでまたお母さんにつくってあげるー!」とみんな嬉しそうに話していましたよ! トルティーヤピザ、簡単で、食べやすくて、とってもおいしいです!お子様と一緒にクッキング楽しんでみてくださいね!<おまけ>ピザが焼きあがる間に楽しんだボディペインティング&セミの製作のコラボ作品です! クッキング楽しかったね!またしようね!
あゆみの日記