‣迷惑メールフォルダをご確認ください。
迷惑メール防止機能により、迷惑メールと間違われ、迷惑メールフォルダなどに自動的に振り分けられてしまうことがあります。
念のため、迷惑メールフォルダなどをご確認ください。迷惑メールフォルダに入っていた場合、受信メールを選択のうえ「迷惑メールではないことを報告」などの設定をしていただくことで、迷惑メールフォルダへの振り分けを防ぐことができます。
Gmailの場合は「プロモーション」「ソーシャル」のフォルダもご確認ください。
あわせて、各メールサービスの受信メールの振り分け(フィルター)設定や受信リストの設定(ドメイン指定受信)などもお願いいたします。
‣受信リストの設定(ドメイン指定受信)、迷惑メールフィルター設定をしてください。
ドメイン【 m.yoiko-net.jp 】、もしくはメールアドレス【 info@m.yoiko-net.jp 】の指定受信をお願いいたします。
------------------------
< 各メールサービスの受信リストの設定(ドメイン指定受信)方法(一例)>
メールサービス会社によって異なりますが、下記いくつかリンク掲載させていただきますので、ご参考ください。設定方法に関しての詳細は、各サービス会社へお問い合わせくださいませ。
------------------------
‣docomoとauの携帯メールアドレスについて、受信リストの設定(ドメイン指定受信)をしているのにメールが届かない場合は、時間をおいてから再度お試しください。
docomoとauの携帯メールアドレスは、最初に受信リストの設定(ドメイン指定受信)をせずに新規登録を行った場合、「Unknown user(宛先不明)」というエラーメッセージが当システムに返ってくるため、一旦、メール配信が停止処理となってしまう場合があります。(毎時0分に自動解除)
受信リストの設定(ドメイン指定受信)をしてもメールが届かない場合は、1時間以上、時間を置いてから再度お試しいただくと、メールが受信いただけるようになります。
‣その他、メールのセキュリティ設定をご確認ください。
本文にURLがあるメールの受信拒否などの設定をされている場合は、解除をお願いいたします。よい子ネットから、URL付きのメールが配信される場合がございます。
また、特にフリーメール(Gmail、iCloudなど)の場合、メールシステムの特性上、届いたり届かなかったり、また迷惑メールフォルダにも入っていないという現象が発生することがあります。
上記の受信リストの設定(ドメイン指定受信)などをしても解決しない場合、恐れ入りますが、別のメールアドレスでのご利用をご検討いただけますでしょうか。
‣iCloudメールの場合、iCloudの空き容量をご確認ください。
iCloudの容量が満杯になっているの場合、メールが受信できません。
iCloudの空き容量については、下記にてご確認いただけます。
iPhone端末の「設定」>アカウント名>「iCloud」