令和7年度4月の様子です。
4月1日牧野公園の桜が満開に咲く中、第3回阪保育園入園式を行いました。
入園・進級と新しいお友だちや先生と顔をドキドキの1日となりました。
4月21日(月)今年度初めての幼児クラスの4月生まれの誕生会をおこないました。
子どもたちみんなからお祝いされたあとは、先生からのプレゼントでした。
「春の形をみつけにいこう!」クイズでした🌷
暖かい季節、たくさんの花や植物が芽を出し、花を咲かせています。「この形はなにかな⁉」の保育者の呼びかけに『チューリップ🌷』『たんぽぽ~』と正解が続きます✨最後はちょっぴり難しいかな?と思いましたが、形のヒントを出すと『つくし❗』との声が。
見事大正解✨✨お遊戯室に拍手が沸き起こりました👏
4月23日、こどもの日を前に、5歳児クラスのお兄さんお姉さんが3,4,5歳児の作った鯉のぼりをテラスに飾りました。風になびいて空に泳ぐ鯉のぼり🎏に、園庭にいた小さいぐみの子どもたちも『わ~!こいのぼり💕』『大きい‼』と大喜びでした🙂。みんなで「こいのぼり」の歌を歌いました。
こいのぼりのように、元気に大きくなあれ🎏