2025/7/29 19:17
今日の様子
保育参加について

今日も暑かったですね。うめ・ゆりぐみの体操教室は終始室内で行っています。

自分を、もちあげろーっ
休憩を挟みながらがんばりました
今日のプールはばらさん
弾けてますね

保育参加の感想を読んでいると「楽しかった」と共に、「大変だった・疲れた…」なども時々見られます。“ほんの数時間”の保育教諭体験にて本音も聞こえるのが保育参加の良い部分なのでしょう。しかし… 私たちと子どもたちの日常は“ほんの数時間”ではありません。在園時間は9時間を超える家庭も多く、それを週に5・6日集団で過ごすので、幼い子どもたちも疲れが出ます。 少しでも夏休みやインターバルを与えてあげたいという”こちら(保育者)”の気持ちが伝われば本望です。

連日の水遊び
さくらさんも人数少なめです
今日も職場へお迎え連絡が数件あり
ももちゃんもスッキリしません

園としても子どもたちにも、参加される親御さんにとっても有意義な行事であって欲しいと思います。明日以降もよろしくお願いいたします。