2025/7/19 15:55
本日の給食
令和7年7月19日 本日の給食とおやつ

今日は土用の丑の日です。土用とは、「季節の変わり目の約18日間」のことだそうです。本来は夏だけではなく、立春・立夏・立秋・立冬の直前に、年4回あります。

夏の土用の丑の日は「う」が付くものを食べると夏負けしないという言い伝えがあります。うどん、瓜、梅干し、うなぎなどです。

食べ物のほかにも、寺院で行われる行事「きゅうり加持」や、薬草を入れたお風呂に入る「丑湯」、衣類や履き物を風にあて、たまった湿気を取る「土用の虫干し」などがあります。みなさんもいろいろな風習で丑の日を楽しんでみてくださいね。

普通給食2歳児量:ごはん 鶏肉の照り焼き 小松菜のおかか和え バナナ

普通おやつ2歳児量:オープンクラッカー(リンゴ)キャンディチーズ 咀嚼:炒り煮干し

※キャンディチーズは誤嚥(窒息)防止のため潰して提供しております。

初期①:十倍粥 じゃがいものペースト

完了:俵おにぎり 鶏肉の照り焼き 小松菜のおかか和え バナナ

完了補食:オープンクラッカー(リンゴ)キャンディチーズ 咀嚼:炒り煮干し

※キャンディチーズは誤嚥(窒息)防止のため潰して提供しております。