昨日の給食の時間のお話なのだそうですが、子どもたちが給食を見て「この料理とその料理に人参が入っているけど、切り方が違うね。」というお話をしてくれていたみたいです。このお話を聞いたとき、みんなしっかり見てくれているんだな♪と、とっても嬉しくなりました。
今後も、誤嚥や窒息の防止や咀嚼力を鍛えることに注意しながら、子どもたちが喜んでくれる、おいしいと感じてくれる食事作りをしていきます。
普通給食2歳児量:ごはん 魚の煮付け ピーマンと油揚げの炒め物 切干大根の味噌汁
普通おやつ2歳児量:きつねうどん 咀嚼:炒り煮干し
後期:軟飯 魚と青菜の煮付け ピーマンの煮物 こんぶの味噌汁
後期補食:軟飯 野菜豆乳うどん
完了:俵おにぎり 魚の煮付け ピーマンと油揚げの炒め物 切干大根の味噌汁
完了補食:きつねうどん