2024/5/16 15:47
最新TOPIC
消防車がやって来たー!

5月15日(水)

 今日は『総合避難訓練』があり、消防車🚒に乗って消防士の皆さんが来られました。

 毎月行っている避難訓練を見ていただくのですが、職員の通報・消火訓練など加わり朝からちょっぴり緊張気味の担当職員でした。電話を直接かけて通報、水消火器を使った消火訓練など、初めて経験する先生もいましたが、無事終了。「まさかの時」に備えた練習ができました。

 そしてこどもたちのお待ちかね!消防車両の見学をしました🥰。優しい消防士の方々に消防車の説明をしてもらったり、抱き上げてもらったりと、交流もたっぷりできて笑顔いっぱいのこどもたちでした。

 渚出張所の消防職員の皆さま、ありがとうございました。これからもケガに気をつけて頑張ってください❣ 

たんぽぽ組

大きな消防車をじっと見ていたたんぽぽ組さん。避難訓練は泣かずにできましたが、
記念撮影でちょっと涙( ;∀;)。でも消防士さんに抱っこしてもらっていい記念になりました💓

もも組

消防士さんのお話なにかな?静かに聞いていたもも組さん💮
みんなで一緒にハイ!ポーズ👌 各クラス毎に記念撮影できました。

さくら組

「おーー🤩」車の中を見せてもらいました
「ここは何が入っているの(・・?」
ホース「ザラザラするよ!」「長いね~」
タイヤ くるくる「まわってるね~」「たのしい❣」
消防士さんと写真を撮ってもらったよ💝

うめ組・・・お部屋から消防車がやって来たのを見つけて、大喜びだったうめ組さんです💓

後方のタイヤが大人気!!くるくると回して触っていました👍
消防士さんに抱っこしてもらい、とっても嬉しそう✌ 車内もよく見えたね👍
きく組さんが着ていた子ども用の隊服(帽子)を借りた子も💞ちょっと重かったかな…?

ばら組

ど~う??カッコイイでしょ?

 

カッコイイ消防車と一緒にハイ!チーズ📷😉
見て見て~💞

きく組

憧れの防火服を着ました。「放水ポーズ!」
かっこよくキメて✌✌✌✌✌✌
水消火器も触ってみました
優しくて力持ちの消防士さんに「抱っこして~💗」とアピールするお友だちも😉
最後に礼をしてお別れする素敵な消防職員さんたちでした。ありがとうございました🌟