2024/2/9 16:13
最新TOPIC
いんぐりっしゅたいむ♪~うめ・ばら・きく組

2月9日(金)

 今日のいんぐりっしゅたいむ♪は、いつものお歌やゲームの他に、図鑑を見ながら惑星の名前も教えてもらいました。これをきっかけに「地球🌎」や「宇宙」にも興味を持ってくれると嬉しいな💖(ついでに天の川🌌にも)

うめ組

今日もHello song より始まりました!
地球;EARTH  日本語でも知ってるかな?
惑星の歌に合わせて、リッキー先生のマネっこをしたよ🌎🌞🌒
Five、Four、Three、Two、One、......英語でカウントダウン
ロケットになって発進!
みんな大好きリッキー先生💛ありがとう!またねー👋

ばら組

始まりのHello song もすっかり覚えて楽しそう♪
MARS(火星)は《熱い》ジェスチャーで
JUPITER(木星)はとってもBig!!
惑星のダンスも楽しそう♪
お天気;Windy(風の強い日)では風を感じて

きく組

宇宙について図鑑を見ながらもちろん英語で!いろいろ教えてもらいました
VENUS(金星)はとってもまぶしい🤩
ジェスチャー付きで教えてもらったので、JUPITERやMOONなど、すぐに覚えた子どもたちです👍
お天気の英語を神経すいじゃく方式で楽しみながら復習しました

2月8日(木)に女の子たちがひな人形を出してくれました。

おうちにもひな人形があるからわかる!!と【さんにんかんじょ】や【ごにんばやし】など名前を言いながら並べていました。3月3日まで遊戯室の舞台に飾っています。お迎えの際など、良かったら見てくださいね~💕

細かい部分が落ちないよう慎重に…。「動きだしそう💦」とちょっとビビりながらも丁寧に飾ってくれました👌
微調整も自分たちで💮
おまけ。今日の給食は麦ごはん、藏尾ポークのハンバーグ/こふき芋、南瓜のお味噌汁。3時のおやつ(右上)はあん団子(と牛乳)です♪