2023/12/28 17:40
園からのお知らせ
12月の振返りと御礼

12月28日(木)

 お陰様で2023年の保育が無事終わろうとしています。

今年も、保育園の運営や様々なイベントに対しご理解・ご協力いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。ありがとうございました<(_ _)>。

 明日からの冬休み、引き続き感染症に気をつけながら、子どもたちの生活リズムがあまり乱れる事の無きよう(大人は特に乱れません様😉)ご家族で楽しくお過ごしください。3学期を楽しみにお待ちしています💗

※新年は1月4日(木)からです。

12月の振返り

たんぽぽ組

土管大好き🥰 たくさん遊びました♪
はじめてのスコップ作業!上手に掘っていましたよ~
前は怖がっていたのに、築山をのぼることも楽しくできるようになりました💮

もも組

はじめてのお買い物ごっこ♪
「これ、ください💗」
たくさん買ったな。(納得した様子😉)

さくら組

新しい砂場のおもちゃでお山づくり!
もみじ見つけたよ~♪
楽器遊びをしました♪♪

うめ組・・・生活発表会にむけて、楽器遊びをしました。

マラカスってこんな音が鳴るんだ!おもしろい💓
初めに《楽器は大切に使おうね》と約束したので、大事に持って叩いていますよ👍
大太鼓が一番の人気でした
シンバルって結構重たい…(;^ω^)

ばら組

ビーズでピカチュウ作ったよ❣
いよいよ畑仕事がスタートしました!たっぷりの落ち葉とコンポスト内の肥料を土にまぜ、まずはうね作り!
栄養たっぷりの土にタマネギの苗を植えました。寒い冬を乗り越えて大きく成長しますように!
ばら組の保護者さんよりサトウキビの苗木を頂きました。畑の端に植えました。みんながしがめるくらいたくさん実りますように☆(人''▽`)ありがとう☆

きく組

竹馬に挑戦!園長先生からコツを教わりました👌
チューリップ🌷を植えました。卒園の頃、咲くかな?
3学期;きく組での残りの生活も思いっ切り楽しもう!!