2024/11/8 15:10
ブログ
たねだんご作り きりん組

きりん組さんが、たねだんご作りをしました。

一人ひとつ、土でおだんごを作り、種と肥料をまわりにつけて植え付けました。

子どもたちは手を真っ黒にしながら、とても楽しそうにおだんごを作っていました。

芽が出て春にどんなお花を咲かせてくれるのか、今から楽しみです!

少し湿った土を両手に取ったら、
白い肥料をまんなかにのせて、

 

両手の土をあわせて、そこから丸いおだんごにしていきます。「おだんごできたよ!」
みんなでおだんご作り。楽しいね。
お皿の中でおだんごを転がし種と肥料を付着させます。周りにつぶつぶがついたのを見て、「しお・こしょう !(してるみたい)」
たねだんごのできあがり!「みて~ドーナツ!」
プランターの土の上にのせて軽くつぶし植付完了。

 

最後に、おはながいっぱい咲きますようにとお願いしながら水やりをしました。