2024/6/25 11:55
トピックス
中学生からお礼の手紙がきました!

本園でトライやる・ウィークを体験した中学2年生からお礼の手紙か届きました。事後の手紙を書くことも大切な社会勉強です。体験しなければ気が付かないことがたくさんありますね。礼状の一部を抜粋して紹介します!

〇「・・トライやる・ウィークを通して、私は、『園長先生に全力で楽しんでください』と言われたことが印象に残っています。この言葉でトライやる・ウィークを5日間楽しむことができたので・・」

〇「・・『こども園では、ただ遊ばせているだけではない』と言われて、本当にその通りだと思いました。これからの生活に学んだことを生かせられるように・・」

〇「・・五日間の活動を通して、私は仕事の楽しさ、大変さをすごく感じました・・」

〇「・・社会では、人とのコミュニケーションやあいさつが大切だということが分かりました・・」

〇「・・私は子どもの接し方を学びました。接し方やコミュニケーションを今後の生活でも役立てていこうと思いました・・」

〇「・・例えば、子どもと接する時は、優しい声かけをすることが大切なことが分かりました。また、子どもとのあいさつがとても大切だと分かりました・・」

〇「・・こども園の先生は、子ども達と遊べて楽しいだけでなく、気を付けないといけないこともあることが分かりました・・」

〇「・・また、うれしかったことは、折り紙のプレゼントをもらったことや、おにごっこをしていて、楽しいと言ってくれた子がいたことと、・・・」

 

【6/25 本日の欠席者】

12人(内:風邪症状8人、手足口病1人)