2025/9/12 15:12
子ども達の様子 園イベント
音楽教室(きりん・ぞう組)

音楽教室  

毎年お世話になっている音楽指導の西垣真由美先生に来ていただき、音楽教室を行いました。

【きりん組】

「よろしくお願いします」

まずは、きりん組の歌を聴いてもらいました。

歌い出しを丁寧(大事)に歌おう。

歌にちなんで、「アイスクリーム好きな人~」

「宝物を見つける感じで…」

「声のボールを投げる感じで、歌ってみよう」

【ぞう組】

ぞう組の歌を聴いてもらいました。

「同じ言葉が3回出てくるけど、丁寧に…」

「みんなの歌を伝える気持ちで…」

「テンポをゆっくり、急がない」

 【職員音楽研修】日々の保育の積み上げがきちんと出来ているから、怒鳴って歌う子がいなかった。大事なこと。テンポが速くなると、声が荒っぽくなるので気を付けて!・・・等いろいろご指導いただきました。音楽会に向けての取り組みや、日々の保育に活かしていきたいと思います。(来週は音楽指導2回目で、ぞう組の歌と合奏を指導していただく予定です。)

「1番大事なことは、身体の力を抜いて歌うこと」

「身体の力を抜いて、おへそに力を入れる」

指揮の仕方も教えていただきました。