2025/7/28 16:04
子ども達の様子 園イベント
東小職員の保育教育参観と合同研修(園小連携事業)

 7月23日(水)・25日(金)には、10時から11時まで、ぞう組の保育・教育参観に来られました(23日:17名、25日5名)。

 参観の中身は、集団遊びでのゲーム遊びでフルーツバスケットの変形で、ポケモンカードバスケットの経験から、自分たちの好きなカードを作って、そのカードが何かを当てる「探偵ゲーム」の様子を見てもらいました。23日には、朝の会の様子から、カードをグループごと(くだもの。野菜、乗り物など)に作りる場面、作ったカードを三つまでのヒントで当ててもらう「探偵ゲーム」の場面です。25日は、その続きの遊びの場面や、話し合いにより、新たなルールをみんなで考えて加える様子などを見てもらいました。

 円座になり、友だちがつくったカードを、ヒントをもとにいっしょうけんめいに考えて当てたり、上手く当たるようにヒントを工夫したりする場面を見てもらいました。ほぼ1時間、集中を切らすことなく、懸命にカードを当てようとしていたり、ヒントを聞き逃さないようにと楽しんでいる場面に感心されているようでした。

 本日は、13時10分から、東小学校の3階の会議室に東小学校の先生方が集まり、参観された子どもたちの園での普段の様子を聞いて理解されたり、参観までの取組を聞いて感心されたりしていました。今年度から新たにクオリスという会社に委託された放課後児童教室の指導員の方も2名来られ、来年度進学してくるであろう園児の様子を聞いておられました。

7月23日(水)の保育・教育参観

グループに分かれてカードづくり
探偵ゲームの始まり
ぞう1組

7月25日(金)の保育・教育参観

ぞう2組

7月28日(月)園小合同研修会