タコ飯を炊いている間、次に取り掛かったのは
おみそ汁の具
人参/じゃがいも/お揚げ/玉ねぎ/ネギ
これも順番に切っていきました。
一通り、子ども達のすることが終わりました。
片付けをし、炊き上がるのを待っている間
《海》についてのことをいろいろ教えてもらいました。
美味しく食べた子供たちお家に帰ってどんなお話したのかな?
浜のかあちゃん達とのお約束2つしました。
魚の網から空き缶が出てきたことにびっくりしていた子供たち。
道に捨てたごみが、雨で川に流れ、川から海に流れ、
海の底がゴミだらけになって、魚や海苔が取れなくなってしまうことを聞きました。
一つは、ごみは捨てない
二つ目は、好き嫌いをしない
事でした♪