2025/5/16 14:34
園の様子
こいのぼり遊び

5月16日(金)園庭に、たくさんのこいのぼりが気持ちよく泳ぐなか、こいのぼり遊びを楽しみました(^^♪

金のこいのぼりを探す“宝探しゲーム”では、絵本棚やおもちゃの隙間を上手に探し、次々とお宝を見つけ出していました(^^)

また、菖蒲の葉をポキッと折り、友だちと一緒に香りを楽しんだり、頭やおなかが痛いときに効くという話を先生から聞いて、頭やおなかに巻く様子が見られました(^^♪

3歳~5歳児は給食の先生にこいのぼり弁当を作ってもらい、各クラスで食べました。0~2歳児は、かわいいこいのぼりプレートの給食でした(^^♪

 

たんぽぽさん、こいのぼりに興味津々です(^^♪ 

 

自分たちで作ったこいのぼりの紹介。玉ねぎの皮を使って染めた布で作った吹き流し素敵だね(^^♪

 

こいのぼりの歌を元気いっぱい歌ったよ♪

 

自分で作ったこいのぼりをもって走ったよ(^^♪

 

楽しみながら宝物を探したよ(^^♪

 

宝探しでメダルをもらったよ(^^)

 

 

菖蒲の葉ってどんなにおいがするのかな?

 

テラスで食べるこいのぼりプレート嬉しいね♪