今日は『人形劇団クラルテ』さんに来ていただき、人形劇を見ました。
どんなお話が始まるのかな?とみんなワクワクドキドキです。
1つめのお話は
みんなが大好きなお話『おおかみと七ひきのこやぎ』です!
人形の動きやお話にくぎづけの子ども達です!
2つめのお話は・・・
『瓜子姫とあまんじゃく』というお話でした(^^)
まんぼうさんは最後に質問タイムを作ってもらい、「どうやって動いているの?」「これは何?」と聞いていましたよ。
可愛い人形にお見送りをしてもらい。。。
どの子どもたちも目を輝かせて見ていて、本当に楽しい時間でした。
この日は、5歳児のまんぼうぐみさんは、めだか保育園の5歳児さんとの2園交流の日でもあったので、続いて一緒に遊びました。
3回目の交流会。
今回は中央保育園に来てもらいました。
お互い少しづつ緊張もほぐれて一緒に遊んでいましたよ。
給食はお弁当風にしてもらい、ホールで一緒に食べました。
小学校はどこに行くの?
徳田先生知ってるん?
など、おしゃべりもはずんだ給食タイムでした☆
給食後もまた少し一緒に遊び、楽しい時間はあっという間。
ハイタッチでお別れです。
回数を重ねるごとに仲良くなっていた子ども達。
仲良くなるスピードがとても速くて、こども達のたくましさに感心します。
またどこかで会えるといいね☆