10月28日(火)
今月は「不審者を見つけたら、すぐに離れて、近くの大人に知らせる。職員の声掛けで素早く避難する。」という目的で
取り組みました。
0・1歳児は、不審者が見えて驚く姿がありましたが放送を聞き職員の誘導で素早く集まることができました。
2・3・4・5歳児は、外で合同で遊んでいましたが、 不審者が見えると職員に知らせることが出来、素早く
避難することが出来ました。
避難後、全クラスホールに集まり振り返りの話をしました。
不審者からどうやって身を守って逃げるのかの話を聞いたり代表の友だちが前に出て、「いかのおすし」の約束事も答えることが出来ました。




