11月より後期の夢ルームがありました🍂
今回は3名の方が参加されました。
第一回目は自己紹介&フリートーク
第二回目は手作りおもちゃ
第三回目は身長計測、健康について
第四回目は離乳食について
でした。
自己紹介では保護者や子どもたちとほっこりした時間を過ごしました。空いた時間には寝相アートや布遊びをして遊びましたよ。
手作りおもちゃはホースリングとスノードーム、マラカスをつくり、子ども達のお気に入りのおもちちゃが増えましたよ♪
事前のアンケートをもとにした看護師の健康についての話では皆さんの悩みが少し解消されたようでした。疑問に思っていることも直接質問されていて、まだまだお話は尽きないようでした。
身体計測はなかなか正確に測れる機会が無いとのことで、「成長を知るいい機会になりました」と好評でした!
離乳食はまだまだ始めたばかりのお子さんが多く、実際に保育所の離乳食を試食されて、家庭との違いに驚かれたり、作り方を調理師に熱心に質問されたりしていましたよ。
どの回も全員参加で、楽しく、たくさんのお話しできましたよ。今後も子育ての悩みや役立つ遊びを提供していけたらと思います!