ちゅうりっぷぐみ
吉川先生:今日は吉川先生を覚えてね。 子どもたち:は~い
吉川先生:吉川先生とは、リズムっていうのをやっていきます。でも今日は、いつも歌っているお歌を聞かせてほしいな。ということで、「ちゅうりっぷ」と「こいのぼり」を歌いました。上手に歌っていましたよ。
最後にありがとうございましたのごあいさつの後、吉川先生が、「先生のこと覚えといてね」と言いながら部屋を出ていこうとしていると、「リズム~」という声が・・・。名前ではなく、『リズム』という言葉はしっかり覚えてくれたようでした(笑)
さくらぐみ
久しぶりの吉川先生に鍵盤ハーモニカを見ていただこうと張り切る子どもたちでした。今日は4月頑張ってきたドのロングトーンをしました。やさしく吹くのがちょっと難しいのですが、上手に頑張れていますよと言っていただきましたよ。初めてのタンギングにも挑戦!また次回までに頑張って練習をしていきたいと思います。
ゆりぐみ
とても落ち着いて見ていただくことができました。4拍、8拍、1拍のロングトーンを難なくこなし、初めて2拍のロングトーンにも挑戦。しっかり話を聞き、考えながらできるゆり組さんに吉川先生は、さらに難しいリズムを要求。難しいリズムを言われて「できるで!!」とさらにやる気を見せてくれるゆり組さんでした。「さすがだね」とたくさん褒めていただきました。