2025/7/7 17:01
行事
七夕会

七夕会をしました。パネルシアターを見て織姫彦星の話を知ったり、お琴の演奏を聴いたりしました。お琴で 「たなばたさま 」「ありさんのおはなし 」などを弾いてもらい、一緒に歌を口ずさみながら、お琴の音色に聴き入っていました。さくら組はお琴の演奏体験をして、「難しかったけど楽しかった! 」と、自分でもきれいな音を出すことができて大満足。給食は七夕バイキング、2〜5歳児は自分で好きなおかずを取り「いっぱい食べるぞ! 」「どれにしようかな 」とにっこり。

短冊には、かわいいお願いがいっぱい。「クレープ屋さんになりたいな 」「プリキュアになりたいな 」など。

七夕の夜、みんなの願いが叶いますように。