5歳児が垂水警察の方から小学校に向けての交通安全指導を受けました。警察の方のお話を聞き、約束をみんなで学びました。
1つ目は信号を渡るときの約束です。
青信号での約束①止まる②右、左、右を見る③車の音を聞く④手を上げて渡る
黄信号での約束 渡らない。もし途中で黄色になったら近い方に進むか戻る
赤信号での約束 止まる
2つ目は道路を歩くときの約束です。
①歩道を歩く②白い線の内側を歩く③何も線がないところは右側を通る
約束を聞いた後、園庭で模擬信号を使い、実際に歩く練習をしました。
警察官の方から子ども達へのお願いです。登校する時には必ず通学路を歩きましょう。学童、児童館の場所も保護者の方と歩き、よく覚えておきましょう。
保護者の方へのお願いです。小学生を自転車の後ろに乗せることは道路交通法違反となります。学校に遅れないように、早寝早起きをして小学校に送り出してあげてくださいね。