3〜5歳児が歯科教育に参加しました。
みんなの歯(乳歯)は何本あるでしょう?と質問され、「10本?」「15本!」など答え、正解は20本と教えてもらい、大人になると32本になることを知りました。
おじいちゃんおばあちゃんになるまで、全部の歯に大切にしようねとお話してもらい、歯の磨き方を練習しました。
「こんにちはの持ち方」「さようならの持ち方」を教えてもらい、奥歯、歯の裏、前歯を10秒ずつ丁寧に磨くことができました。
5歳児は、歯の染め出しをしました。ピンクになったところはまだバイキンが残っているところ。鏡を見ながら、教えてもらった磨き方で集中して磨いていました。
歯を大切にするための約束事
①食べたらすぐに歯を磨こう
②寝る前はお家の人に仕上げ磨きをしてもらおう
③おやつは決まった時間に食べよう
④歯ブラシをくわえて走らない
歯は大切です。お家でも一緒に歯磨きをしてくださいね。最後の仕上げは保護者の方がお願いします。