花の名前、今回はひまわりぐみの子ども達に「麦」を教えました。「これ、何かわかる?」「稲!」「惜しい、朝ごはんの時に食べるものやねんけど」「あ!パン?」「そう!パンって何で出来てるか知ってる?」「小麦粉!」年長児ともなると色々な経験から知識として身についていることに驚かされます。
すみれぐみの子ども達は「すずらん」、手をグーにして、指を一本ずつ立てて「すずらん」を5回言います。その後「これ、なあに?」「すずらん!!」と楽しみながら花や色々なものに名前があることを知る喜びをかさねていきます。
スナップエンドウときぬさや収穫の収穫、特徴をつかんで二つに分けていました。