2024/2/26 11:24
ひまわり
親子茶道教室について

ひまわりぐみ「親子茶道教室」について

 

 下記のとおり、ひまわりぐみ「親子茶道教室」を行いますのでご参加下さいますようよろしくお願いいたします。

 

 

4月から富本理事長に指導頂いた日本の伝統文化「茶道」を親子で体験します。当日は、茶道の作法に従い部屋入り、順にお茶を点てたり、お菓子を頂いたりします。ご参加頂いた保護者の方に子ども達がお茶を振舞います。

 

日時  令和6年2月27日(火)・28日(水) 10:00~12:00

場所  千草公民館 2F和室

 洲本市千草甲221-7  ℡ 0799-23-0516

 

・園児は、いつも通り帰られる場合もカバン等を持たせて登園させてください。茶道教室に参加しない日は、園で通常保育を行います。一緒に帰られる場合は、終了後千草公民館で解散します。

・参加される保護者は、各自で千草公民館にお越しください。誘導係はいませんので、神社に向かって右奥側に順に駐車して下さい。駐車場内での事故やトラブルの責任は負えませんので各自ご注意下さい。

・マスクをご用意ください。親子とも発熱等風邪症状がある場合は、参加をお控えください。

・「親子茶道教室」での写真、動画等の撮影はしないで下さい。また、茶道の作法に従い私語はお控えください。長時間座るので過ごしやすい服装でお越しください。

 

*いよいよ親子茶道教室です。案内を確認していただきお越しください。お待ちしております。