2025/7/11 15:41
英語指導
英語指導

うさぎ組

今回は、海外の絵本を使い、ロンド橋やローグラナーという飛ばない鳥などの海外の建物や生き物を見せてもらいました。子どもたちは、興味津々で前のめりのなって見ていました。

ぱんだ組

今日は、アメリカの色々な写真を見ながら、アメリカについてお話を聞きました。

その後、みんなで円になって座り、シモンズ先生が持ってきてくれた色々な宝物を見せてもらい、順番に手を取って触れました。楽器や木の化石など、初めて見るものばかりで、「すごい!!」「面白い!!」と興味津々で関心を深めることが出来ました。

らいおん組

今日は、アメリカのアリゾナについての絵本を見せてもらいました。砂漠にあるサボテンが季節ではなく雨が降ったら咲くことを教えてもらうと「へぇ~」「知らなかった!」としっかりお話を聞くことが出来ました。手あそびなどで知っているロンド橋を見せてもらい「すごーい」と会話も弾ませていました。

その後は、シモンズ先生の宝物といって「ココペリ」や「マラカス」を見せてもらい、また、サソリの化石やアメジストのかけらや木の化石などを、実際に触らせてもらい、興味津々に見ることができました。