うさぎ組
今日は5月の歌「ありさんのおはなし」と「めだかの学校」の2曲を聞いてもらいました。歌い始めの声の出し方は上手になっているので、大きい声になり過ぎないようにお話しする時の声の大きさで歌えるよう指導を受けました。引き続き練習していきたいです。また、初めてリズム打ちを見てもらいました。力が入り過ぎないよう優しく叩けるよう次回まで練習していきたいです。
ぱんだ組
今日は1音ずつ音階を言いながら発声することの指導を受けました。発声練習で指導してもらったことや力を抜いて歌う事を意識しながら「やまのおんがくか」「ことりのうた」を聞いてもらいました。低い「ラ」「シ」、高い「ラ」が出にくいので、出せるように発声練習を頑張りたいです。鍵盤ハーモニカでは、マウスピースの持ち方や咥え方、吹き方を教えてもらいました。教えてもらったことを意識しながら引き続き練習を頑張りたいです。
らいおん組
今日は「すずめがサンバ」「サッチャン」の曲を聞いてもらいました。「すずめがサンバ」では切るように歌うよう指導を受けました。「サッチャン」では休符がしっかり休めていないので、そこも練習していきたいです。鍵盤ハーモニカでは、指がバラバラになっているのできちんと指を使えるよう練習していきたいです。バチ打ちでは、テンポを速めたり、その時の指の使い方も教えてもらったりしたので引き続き練習し、スムーズに出来るよう、休符もしっかりとれるようにしたいと思います。