2025/10/23 17:26
たんぽぽ組 すみれ組 うめ組 たけ組 まつ組 青葉保育園
七五三したよ!

七五三は、子どもの成長をお祝いし、元気に育つようにお願いする日です。

5歳・3歳を迎えるまつ組さんとうめ組さんは、帝釈寺本堂にて七五三のお祝いに参加しました!

これからも健康で元気に大きく成長しますように…と1人ずつ御加持をしていただきました。

七五三のお話も上手に聞けたね☺️

最後は皆で写真を撮りました📸

〜まつ組さん〜

5歳おめでとう!

〜うめ組さん〜

3歳おめでとう!

周りの人への感謝の気持ちを忘れずに、これからも元気にすくすくと大きく成長してほしいと思います。

七五三はまつ・うめ組さんが参加しましたが、千歳飴は全園児が持ち帰ります。

〜たけ組さん〜

〜すみれ組さん〜

〜たんぽぽ組さん〜

七五三のお祝い飴ですので、ご家族の皆さんで食べてみて下さい☺️

 

◎おまけ◎

✨七五三の由来✨

昔は、今のように色々な種類の薬や病院がなく、病気などにもかかりやすかったのだそう。

7歳までは、特に病気にかかりやすいとされていました。

そこで、子ども達が元気に育つように神様にお願いする儀式を行っていたのが、今の七五三へと受け継がれています。

 

✨千歳飴✨

千歳飴は、1000歳の飴と書きます。

1000歳まで生きることは難しいけれど、それぐらい元気に長生きできますようにという意味が込められています。