2023/3/16 20:19
うめ組 たけ組 まつ組 青葉保育園
リトミック(うめ・たけ・まつ組)

色々な行事が最後となっていますが、今年度のリトミックも今日で最後となりました。

毎月2回、木村先生に来て頂き指導して頂いています😄

うめ組さん「汽車ごっこ」
3人組になってシュッシュッポッポ♪
ピアノが鳴ったら順に先頭さんが入れ替わるよ😄
2人組になってボールコロコロ~♪
上手にお友達にコロコロ転がせるかな~😆
今度はボールを卵に見立てて、そーっと歩いてみたよ😄

ピアノのリズムに合わせてボールをトーントーンと落としてみたり、ボールを持ってお馬さんになって走ったり・・楽しかったよ~🙂

木村先生と・・「ありがとうございました!次は、たけ組でもよろしくお願いします!!」
たけ組・始まりのうたから・・「こんにちは~♪リトミック~♪」
「はじめましょー♪リトミック~たのしくね~♪」

今日はどんなリトミックをするのかな~

「音符のカードが出て来たね」

8分音符、4分音符、2分音符のリズム・手でたたいてみよう🙂
それぞれの音符のカードを持って順にたたいてみたよ🙂それぞれ音の長さが違うね♪

リズムに合わせて、色んな動きを楽しみました😆

4分音符・これはくろ♩くろ♩
手をつないで輪になって回るよ~♪8分音符ははねがついてる♪「はね♪はね~♪」
「ありがとうございました!!まつ組でもよろしくお願いします!!」

 

※まつ組さんは、これまでのリトミックを載せています。

音階♪「ドレミファソラシド♪」4人組で音階を付けて順に歌います
ピアノのリズムに合わせて「のこぎり=ギーコー!!」
「ねじ=ねじねじギュウ!!」
リズムに合わせて走ったり歩いたり・・
ピアノの合図で2人組「トントントン」
リトミック最後の今日木村先生と😄「木村先生、楽しいリトミックをありがとうございました!!幼稚園でもがんばるよ!!」

リトミックは、ピアノや色んな音に合わせて身体を動かしたり、ボールやフープ、カードなどを使って表現する遊びです😄

「たのしかったね🙂」

毎回楽しい時間をありがとうございました!!

今年度は今日で終わりになりますが、また来年度も楽しみにしています。