2025/1/8 18:03
つぼみぐみ
あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます。

お休みの間、ご家族でどのようなお正月をお過ごしでしたか?

子どもたちは、部屋に作った神社を見て、「シャンシャンってしたよ!」と初詣に行ったことや、お休みの間に経験した楽しい思い出を嬉しそうに話してくれました。

また、部屋の中でも神社に参拝する真似をしたり、福笑いやコマなどにも興味を持ち、お正月ならではの遊びも楽しんでいます。

懇談会でお伝えした『お正月の写真』のご協力もありがとうございます。部屋に掲示してある自分やお友だちの写真を見ながら、「なに食べてるの?」「ここに行ったよ!」とお正月の思い出を友だちや保育者と会話して楽しんでいます。他にもご協力いただける方がありましたら一枚でも構いませんので、ぜひお待ちしています。

お賽銭を入れる真似もしていましたよ
どんなお願い事をしようかな
変な表情ができた!
上手に回せるかな?
どこに行ったの?

 

7日の給食は七草粥でした。実際に七草にも触れ匂いを嗅いだり、「この葉っぱはなに?」とイラストと本物を見比べて名前を知ろうとする姿もありました。給食で七草粥を食べると、「美味しい!」と好評で、楽しく季節の行事にも興味を深めることができました。

この葉っぱはなに?
七草粥美味しいね

 

 

つぼみぐみとして過ごす日は、残り約3ヶ月となりました。最後まで保護者の皆様と一緒に子どもたちの成長を見守っていければと思います。

本年もよろしくお願いいたします。