2025/5/7 16:41
行事 すももぐみ かりんぐみ なつめぐみ
端午の節句

ゴールデンウィークが明け、元気いっぱい登園している子どもたち。

連休中はいかがお過ごしだったでしょうか?

 

幼児クラスでは、端午の節句についてお話をしました。🎏

端午の節句とは、男の子の誕生や健やかな成長を祈る行事です。

子どもたちは、

「こいのぼりや兜はどうして飾るのかな?」

「端午の節句ってどんなことをするの?」

等、自分の知っている事を話したりみんなで考えたりしました。

その後は、タライに菖蒲の葉を浮かべて菖蒲湯屋さんがOPEN!✨

足をタライにつけて足湯をしたり、菖蒲の葉を頭に巻きつけたりしました。

 

これからも子どもたちが元気いっぱいに過ごすことができますように…🙏