2023/10/10 16:14
今日の様子
大切な歯の話

今日は、さつまいも掘り!と楽しみに登園してくれたくま組のみんなでしたが、準備を済ませて出発したところで雲行きが怪しくなり雨も降り始めたため急遽予定変更!

バンビ教室の『歯の話』に参加させてもらいました。

乳歯が抜けたり、ぐらぐらしてきている子もあるくま組さん。
とても熱心に話を聞いていました。

乳歯の奥から生えてこようとしている6歳臼歯(第一大臼歯)が、身体の中でとても大切な歯で、大事にしないといけないこと。
生えかけの歯は磨きにくく、虫歯にもなりやすいのでしっかり磨けるように!と、磨き方も教えてもらいました。

唾液を出したり、しっかり噛める強い口にしよう!と、【あいうべー体操】も教わり、給食の前にはみんなでしっかり【あいうべー】をしてから食べました。
『家でもやる!』と、意気込んでいるみんなです!

歯の生え変わりの時期を迎えたくま組さん。とても大事な話を聞かせてもらえ、良い機会となりました。

おうちでもたくさん話を聞いて上げてくださいね(^^)

今日行けなかったさつまいも掘りは、明日行きたいと思います。
明日も汚れてもいい長袖・長ズボンの用意をお願いします。