水遊びが楽しい季節となりました🏊✨真夏の暑さに負けることなく元気いっぱいのたんぽぽ組さん☺️
可愛い水着を着てさぁ水遊び開始です🙌初めての水に怖がる子が多いかなと心配していましたが、誰も嫌がることなく終始夢中になって遊んでおりびっくりしました!
たらいに浮かんだ金魚を上手にすくってカップいっぱいに集めたり、水をかけて水車の玩具をクルクルと回したり、溜まった水の上で手足をパチャパチャさせたりなど、それぞれに水の気持ちよさを感じながら楽しむ姿がありました😌
中には金魚をすくって「みて〜!お魚!」と嬉しそうに見せてくる子や、お友達同士でカップに水を入れ「カンパーイ」とごっこ遊びをする子もおりとても可愛らしかったです︎💕︎
水に触れて遊ぶことを存分に楽しんだたんぽぽ組さん!お部屋では大きなブロック遊びもしました✊
それぞれが自由にブロックを運んで積んだり、並べたりして好きな形を作って楽しみました!保育士が「何つくったの?」と聞くと、「ぶーぶ!」「ふね!」「新幹線〜」と言ってイメージしたものを上手に表現しており感心しました!
最近ではお友達と関わることに興味を持ち始め、一緒に遊びを共有して楽しむ姿が沢山見られるようになってきました😊一緒に運んできて座り、電車ごっこをしたり、「ね〜」と顔を見合わせて微笑んだり、「どうぞ!」「ありがとう」と簡単なやり取りをして遊ぶ子もおり成長を感じました!
これからもお友達と関わる楽しさを味わえるように、言葉の橋渡しをしたり、イメージが共有できるようにさりげなく援助するなど傍でそっと見守っていきたいと思います😌
まだ暑い日が続きますが、体調管理や水分補給に努めながら様々な遊びをして楽しんでいきたいと思います。