いよいよ夏本番となる暑さになってきました🌞そんな中でもたんぽぽ組さんは元気いっぱいで過ごしています。今回は7月の様子をお伝えします🍉
初めて寒天遊びをしました!初めて見る寒天にとても興味深々だったり、何だろう?と初めて見る寒天を不思議そうに観察する様子もありました😳
色々な色の寒天を見たり、触ってみると、冷たい!と言いながら手で握ったり潰したりして思う存分感触を楽しんでいました👏中には保育士が一緒に触ってみようとすると、そこで感触に興味を持って遊びだしたり、触ってみたものの感触が苦手だったという様子もみられました😌
次に迷路遊びです👻コーンをよけて通ったり、しきりに隠れたり、しきりから「ばぁ~!!」と顔を出したりと保育士や友達と楽しみました😝💕
また、外は気温が高く暑いので、室内でも存分に身体を動かすことを楽しめるようにしています😄
アスレチックでは、トンネルや鉄棒、平均台、跳び箱など様々な遊具に挑戦しています💪障害物を登ったり、降りたり、くぐったり、渡ったりと、全身を使った遊びを取り入れて楽しんでいます🏃💨
多くの子ども達が、自分の背よりも高いお山を頑張って登ろうと何度も挑戦する姿を見せてくれ、とても感心しています☺少しずつできることも増えてきており嬉しく思います💕
引き続き、暑い日が続きますが、こまめな水分補給や活動の合間に休息を取りながら熱中症対策に努めていきたいと思います。