2025/7/23 17:40
たんぽぽ組
6月のたんぽぽ組さん☂

6月お誕生日のおともだち、お誕生日おめでとう🎂

アンパンマンケーキ!おいしい~💕

 

本格的に暑い日が続いたり、梅雨が始まり外遊びが難しくなってしまいました💦

室内で楽しく過ごせるよう色々な遊びを設定し充実した生活が送れるよう心がけています🙌

 

まずは小麦粉粘土✨

作るところから目の前で行い、粉から段々と固まっていく不思議さを一緒に感じることができました😳

保育士が「こねこね~」と言いながらこねていると出来た粘土を同じように「こねこね~」と真似て触ってみたりと、とても可愛らしい姿が見られました🥰

なにがはじまるのかな~?
ぷちぷちちぎれるよ🤩
こんなに細かくちぎれたよ❗

集中訓練では月齢や発達に合わせた玩具を設定し集中して取り組む事ができるようにしています👏

そ~ろっと穴に通すよ🙆
真剣な表情🔥
ぽっとん!入るかな?
洗濯ばさみ、意外と挟むのが難しい💦

シール貼りも楽しみました🙌

可愛いシールを集める子、手にくっついてイライラしてしまう子、何度も貼ったり剥がしたりを繰り返す子、様々な姿が見られとてもおもしろいです😆

指先を使ってはがすよ!

たんぽぽ組さんが大好きな風船遊び🌟

うねうねの風船はぼよ~んと面白い跳ね方をして大興奮でした😆

これは、、、今話題の、ミャクミャク❗❓笑

大きなブロックで積み重ねたり、繋げて渡ったり、車を作ったりと色々な遊び方を楽しみました✨

たか~い!!

アスレチックでは、段々と出来ることが増え難易度がどんどん上がっていきます🔥

安全に十分配慮しながら高い所からのジャンプやお山登り、うねうねの平均台など全身を使って思う存分遊んでいます✨

橋の下で休憩中、、、😴

お片付けがとっても上手なたんぽぽ組さん💕

「お片付けするよ~」の一言で素早くアスレチックを解体し保育士のもとまで運んできてくれます👏

よいしょよいしょ🔥

リズム遊びではゆり組のお兄ちゃん、お姉ちゃんに手を繋いでもらい一緒に歩いて楽しみました✨

ちょっぴり緊張、、、💧

最近はおままごとに大ハマり❗

上手に包丁で野菜を切ったり、卵を「コンコン」と言いながら割ったり、赤ちゃんのお世話をしたりと小さなお母さんのようでとても可愛らしい姿が見られます🥰

エプロンをつけてママ気分🌷
ミルクですよ~🍼💕
しっかり左手も添えます👏

7月になり水遊びが始まりました🌞

十分に安全対策や熱中症対策を行いながら楽しみたいと思います。